・肘の前面や手首周辺の痛みやしびれ
・肘が伸ばしづらい
・親指、人差し指、中指、薬指の半分がしびれる
・親指と人差し指の関節が曲がらない
・箸やペンがうまく使えない
・ボタンができにくい
・飲み物をコップに注げない
・ドアノブが回せない
・反復動作・・・手首や前腕を内側に回転させる動きを繰り返すことで、円回内筋が過剰に緊張します
・同じ姿勢・・・長時間同じ姿勢で腕を保持することで、円回内筋が過剰に緊張します
・筋肉の微細損傷・・・円回内筋などの周辺筋群の過使用により筋肉に微細損傷が生じます
・栄養不足・・・仕事や運動で手を使い過ぎたとしても、休ませずに筋肉を酷使すると、栄養不足が原因で神経を圧迫してしまうことがあります