コラム

68歳!雲取山20㎞歩いたぞ!

2025年6月2日 SUPERfeetで散歩

雲取山
母68歳の挑戦です!
東京都最高峰の雲取山(くもとりやま)に
【ダンシングツリー】と言われる
クネクネに曲がった木が有ります!

それを見たいと言うので行くことにしました
前回、母と陣馬山~高尾山を縦走したのは
雲取山に行けるか判断するためでしたが
17㎞歩いてみて行けそうだったので挑戦します


靴:モンベル アルパインクルーザー800
インソール:SUPERfeet custom-carbon-all-season-thin


靴:モンベル アルパインクルーザー800
インソール:SUPERfeet custom-carbon-all-season-thin
たむら鍼灸整骨院のイメージ

平日ですが駐車場はそこそこ停まっています

仕事終わりに向かい仮眠を取って準備をして

朝 4時49分出発です

少し舗装路を歩いて登山口に向かいます

たむら鍼灸整骨院のイメージ

ここから登山道が始まります

今日の行程は小袖登山口から七ツ石山を経由

ダンシングツリーを見て雲取山を

ピストンで戻ります

全行程で20㎞超え

標準コースタイムは約11時間

たむら鍼灸整骨院のイメージ

この様な道をひたすら進みます

ここが地味に長くて大変です

見所も無い事が更に大変だと感じます

たむら鍼灸整骨院のイメージ

約2時間半で七ツ石小屋(ななついしこや)

まだまだ母は元気です!

朝食を食べたり休憩します

休んでいると何やら遠くに見えます・・・

たむら鍼灸整骨院のイメージ

富士山が頭を出しています!

前回、陣馬山~高尾山を歩いた後に

友人のお菓子屋さんに行こうとしていましたが

時間が間に合わず行くことが出来ませんでした

今日は順調に下山出来れば営業時間に

間に合う予定です

富士山を見て回復できたので、きっと大丈夫

たむら鍼灸整骨院のイメージ

七ツ石小屋の看板猫にも会えました!

私は猫が怖いので写真だけ撮って出発です

たむら鍼灸整骨院のイメージ

途中にはツツジが綺麗に咲いていました!

山の新緑の中にツツジの色が映えます

 

たむら鍼灸整骨院のイメージ

七ツ石山(ななついしやま)1757m

登頂しました!

時刻は8時20分

順調!順調!

最終地点の雲取山も見えました!

たむら鍼灸整骨院のイメージ

写真の真ん中から少し右に見えるのが

雲取山です

う~ん、まだまだ遠いなwww

たむら鍼灸整骨院のイメージ

1度下ってどんどん進みます!

次の目的地はダンシングツリーです

これが見たくて行きたいと思ったと

言っていたので

1つの目的です!

母のもう1つの目的は下山後のお菓子屋さんw

たむら鍼灸整骨院のイメージ

ダンシングツリーに到着

なぜかこの木だけクネクネ曲がっています

他の木は真っ直ぐなのに・・・

母も謎のポーズですwww

たむら鍼灸整骨院のイメージ

まだまだ雲取山山頂までは長い道のり

ツツジで体力を回復させながら進みます

たむら鍼灸整骨院のイメージ

鹿ちゃんに遭遇

2mの距離まで近付いても逃げません

登山者で人間に慣れているのかも

鹿ちゃんにも回復させてもらい進みます

たむら鍼灸整骨院のイメージ

今年完成した五十人平野営場に到着

祝の文字下がトイレですが出来たてなので

綺麗なトイレ

トイレットペーパーは流せないので

持ち帰りです

水場は5分程度歩いた所なので少し不便ですが

有るだけで有難いですね!

たむら鍼灸整骨院のイメージ

雲取山山頂近くの雲取山頂避難小屋が

ガスに隠れていますが見えてきました!

もう少しで山頂!母は元気です!

私はまさかの左長内転筋が痙攣、痛ぇ~

雲取山頂避難小屋を掃除している方から

キウイフルーツと飴を頂き、更に持参していた

芍薬甘草湯で直ぐに回復!

キウイが美味かったぁ~!感謝です!!

たむら鍼灸整骨院のイメージ

雲取山2017m

10時41分 登頂しました!

助けて頂いた雲取山頂避難小屋で休憩して

下山します

あとは無事下山して

お菓子屋さんに間に合うのか・・・

たむら鍼灸整骨院のイメージ

七ツ石山は巻き道を利用して

木の橋を渡って長い道のりを下山します

時間が掛かっても焦りは禁物

1度の転倒で命の危険が有ります

たむら鍼灸整骨院のイメージ

頑張って登山口まで下山出来ました!

駐車場まで戻れば、後はお楽しみの時間

16時25分下山完了です!

 

タイム:11時間35分

休憩:1時間57分

距離:20.3㎞

のぼり:1522m

くだり:1519m

消費カロリー:4789㎉

インソール:SUPERfeet custom-carbon-all-season-thin

 

着替えたらお菓子屋さんに向かいます

たむら鍼灸整骨院のイメージ
たむら鍼灸整骨院のイメージ
たむら鍼灸整骨院のイメージ

お菓子屋さんに間に合いました!

私のオススメのお菓子は【ふくうむ】です

お店は福生市(ふっさし)に有るのですが

福生駅の切符が福を生むと書くので人気があり

【ふくうむ】にも幸福入場券が付いています

たむら鍼灸整骨院のイメージ
たむら鍼灸整骨院のイメージ

母のお気に入りは、この缶のシリーズです

デザインが良いので缶を集めていますw

ちなみに写真を撮ろうとしたら

すでに母の口の中に数枚入った後でした

遅かった・・・

実際は数枚写真より多いですwww

たむら鍼灸整骨院のイメージ
たむら鍼灸整骨院のイメージ

焼きドーナッツなども有ったりします

どれも美味しいお菓子です

もし近くに行った際には寄ってみて下さい

店名はラトリエサクラ 焼き菓子専門店です

〒197-0021 東京都福生市東町14−3

ホームページから注文もできますよ

一覧に戻る

アクセス

治療院名
たむら鍼灸整骨院
代表者
田村 卓
院長
田村 誠
所在地
埼玉県熊谷市中央2-159
受付時間
午前 9時~12時 / 午後 15時~22時
診療日
日、火曜午後、水、木、金、土
定休日
月曜・火曜午前
駐車場
あり

アクセスマップイメージアクセスマップ

GoogleMapへGoogleMAPはコチラ

ページの一番上に戻る

error: Content is protected !!