コラム

世界でここだけの花【カッコソウ】を見に行こう

2025年5月5日 SUPERfeetで散歩

鳴神山登山口
【カッコソウ】って知っていますか?
日本固有の植物で絶滅危惧IA類 (CR)に分類されている花が
群馬県桐生市の鳴神山(なるかみやま)に咲いていると
知ってしまったので、花を見に行ってみます!
今回は母も参加です

靴:モンベル アルパインクルーザー800
インソール:SUPERfeet custom-carbon-all-season-thin
たむら鍼灸整骨院のイメージ

駐車場は満車でした!

カッコソウを目当てに登山客が多いようです

私もその一人

たむら鍼灸整骨院のイメージ

登山道は危険な場所は無いですが

狭い場所や、少し岩場も有ったり

前日の雨でぬかるみが少し有りますので

気を付けて行ってきます!

歩いていると足元にスマホの落とし物が!!

たむら鍼灸整骨院のイメージ

ここが第一石門となっていますが

第一しか有りませんので御安心下さい

スマホは拾って、山頂にいるいる人に

落としていないか聞いてみようと思います

たむら鍼灸整骨院のイメージ

水場が有りました!

自然の水は汚染されている可能性が有るので

私は飲みませんが

緊急事態にはとても有難いですね!

鳴神山は以前に1度登りましたが

今回の登山ルートは初めてです

たむら鍼灸整骨院のイメージ

雷神岳神社の御神水です

鳴神山山頂付近に雷神岳神社が有ります!

雷神が雷を鳴らして鳴神山になったのかな?

スマホの持ち主に会えなかったら交番を探して

届けないといけないなぁ

下山後、都内で待ち合わせが有るので

時間までに行けるか心配になってきた・・・

たむら鍼灸整骨院のイメージ

稜線まで出るとカッコソウの看板が有りました

以前来たときは風が強くて休憩が出来ずに

さっさと山頂まで登って下りましたが

今日は少し風があるものの気持ちの良い風です

たむら鍼灸整骨院のイメージ

稜線に出てすぐに雷電岳神社が有ります

右の鳥居を進むと山頂です!

鳥居を進み山頂を目指していると

先を歩いていたオバ様が戻って来たので

もしかしたらと思い声を掛けてみると

スマホの持ち主でした!

良かったぁ~

たむら鍼灸整骨院のイメージ

もしスマホの持ち主が見つからなかったら

交番で根掘り葉掘り聞かれて1~2時間

都内で約束の時間に間に合わない所だったなぁ

と考えていると登頂です

鳴神山登頂 980m

360度見渡せる良い景色です!

たむら鍼灸整骨院のイメージ
たむら鍼灸整骨院のイメージ

景色を少し載せます!

山々が綺麗です

たむら鍼灸整骨院のイメージ

実は鳴神山は双耳峰で山頂が2カ所有ります

もう1つの山頂も登頂でぇす!

カッコソウまでもう少し

たむら鍼灸整骨院のイメージ

椚田峠(くぬぎだとうげ)まで降りてきました

カッコソウまで3分下った所に有ります!

お待たせしました!

カッコソウはこちらです!

レアな花ですよ~

たむら鍼灸整骨院のイメージ

写真でカッコソウを綺麗に撮ることが出来ました

ちなみに他にも花が咲いていました

今回の山行で見ることが出来た花はこちらです!

たむら鍼灸整骨院のイメージ
たむら鍼灸整骨院のイメージ
たむら鍼灸整骨院のイメージ
たむら鍼灸整骨院のイメージ
たむら鍼灸整骨院のイメージ
たむら鍼灸整骨院のイメージ

沢山の花が咲いていた鳴神山でした!

あとは、電車の時間に間に合うのかどうか

まだ時間には余裕があるので大丈夫かな!?

たむら鍼灸整骨院のイメージ

椚田峠まで登り返してきました!

ここから左に降りれば戻れます

たむら鍼灸整骨院のイメージ

下山を進めていると

自動車が自然に帰ろうとしていました

どうやったらこんな事になるの?

たむら鍼灸整骨院のイメージ

植林をしているのか凄い景色の道を進みます

電車の時間も間に合うペースです!

今回は一人では無いのでペースを確認しながら

無理させないように気を付けて

たむら鍼灸整骨院のイメージ

無事にスタート地点まで戻って来ました

登山口にあったフジの花です

ケガも無くて、電車の時間にも間に合いそうです!

 

タイム:3時間38分

休憩:22分

距離:5.9㎞

のぼり:632m

くだり:634m

消費カロリー:1,738㎉

インソール:SUPERfeet custom-carbon-all-season-thin

 

電車には何とか間に合いましたw

しかし東口と西口を間違えて少し遅れてしまいましたorz

アホです(-_-;)

一覧に戻る

アクセス

治療院名
たむら鍼灸整骨院
代表者
田村 卓
院長
田村 誠
所在地
埼玉県熊谷市中央2-159
受付時間
午前 9時~12時 / 午後 15時~22時
診療日
日、火曜午後、水、木、金、土
定休日
月曜・火曜午前
駐車場
あり

アクセスマップイメージアクセスマップ

GoogleMapへGoogleMAPはコチラ

ページの一番上に戻る

error: Content is protected !!