コラム

膝蓋大腿疼痛症候群(PFPS)

2019年4月11日 膝・足の症状

膝蓋大腿疼痛症候群は、膝蓋骨後方や周辺に痛みを生じる疾患で、整形外科的な膝の主訴で最も多い疾患の1つです

症状

・膝蓋骨周辺の痛みや違和感
・膝の腫れや熱感
・膝の引っかかり感
・膝の屈伸運動でゴリゴリ音がする
・膝が不安定に感じる
・運動中の膝の痛み、または違和感、あるいはその両方
・椅子から立ち上がる時や階段の昇り降りの時に、お皿の周りに違和感や痛み

原因

【膝蓋骨の不安定性】
・生まれつきの骨の形や足の形(外反膝)
・膝蓋骨の脱臼や亜脱臼
【加齢による軟骨の摩耗】
・膝に負担をかけ続けること
・膝関節周囲の筋力低下
【膝への繰り返しのストレス】
・足部の過剰回内(オーバープロネーション)運動に伴う負荷の増加
・坂道や階段の昇降
・ランニングやジャンプなどの膝の屈伸の繰り返し
・体重増加
・野球、サッカー、陸上競技、バスケットボール、テニス、登山などに多い

一覧に戻る

アクセス

治療院名
たむら鍼灸整骨院
代表者
田村 卓
院長
田村 誠
所在地
埼玉県熊谷市中央2-159
受付時間
午前 9時~12時 / 午後 15時~22時
診療日
日、火曜午後、水、木、金、土
定休日
月曜・火曜午前
駐車場
あり

アクセスマップイメージアクセスマップ

GoogleMapへGoogleMAPはコチラ

ページの一番上に戻る

error: Content is protected !!